ホルス スコープ -デジタルマルチ検眼鏡-

製品説明
液晶モニターやパソコンに接続して使用できるハンディタイプのマルチ検眼鏡です。基本の眼底鏡以外にも、各種レンズやアクセサリー(別売)を組み合わせて、様々なデジタル検査機器になります。前眼鏡、皮膚鏡、専用治具と前眼鏡を組み合わせてスリットランプとしてご使用いただく事もできます。
「飼い主様と画像を共有し、共に治す時代」
犬、猫の病気を観察してみてください。
ホルス スコープ 特長

目的に応じて簡単にレンズ交換ができ、即時に別の機器として撮影可能です。また、焦点調整ホイールも本体正面に片手で焦点調整も撮影もできて、手軽にどこにでも持ち運びが可能です。高画質の液晶モニターを搭載し、さらにはパソコン接続でフルHDの高画質な映像を撮影できます。
眼底鏡 特長(基本セット)

前眼鏡用レンズ(DEA100)

皮膚鏡用レンズ(DDC100)
スリットランプ(ILS100)

カタログ
実機によるデモンストレーションのご依頼
関東近郊であれば、担当者が訪問させていただき、実機を交えてのご説明をいたします。お気軽にお問い合わせください。
デモのご依頼はこちらから(デモ問い合わせフォーム)
仕様
商品名 | ホルス スコープ |
---|---|
本体サイズ |
|
カメラ解像度 | 1920 x 1080 Pixels |
LCDモニター | 3.5”フルカラー TFT-LCD |
画像フォーマット | JPEG(画像)、H264 (動画) |
データファイル保存 | micro SD; 2-32G FAT32 |
電源規格 | 充電式リチウム電池3.7V/約2600mAh |
外部電源規格 | 定格電源:100-240VAC、50/60Hz |
電源アダプター規格 |
|
連続操作時間 | 2.5W条件で約3時間 |
充電時間 | DVC100において約5時間 |
動物医療機器届出番号 | 2動薬第1246号 |
型番と希望小売価格(税別) |
|
商品名 | ホルス スコープ用スリットランプ |
---|---|
本体サイズ |
|
照射角度 | ±45°(±5%) |
スリット 最小幅 | <0.2㎜ |
スリット 長さ及び最大幅 | 10㎜(±10%) |
スリット 幅の選択 | <0.2 / 0.5 / 2.5 mm 、長方形もしくは円形の計6種類 |
スリット光 フィルター | 白/青/緑色 |
電源規格 | 充電式リチウム電池3.7V/約800mAh |
連続操作時間 | 約1.5時間 |
動物医療機器届出番号 | 2動薬第1247号 |
型番と希望小売価格(税別) | ILS100 スリットランプ ¥540,000‐ |